愛知県名古屋市での障害年金のことなら、名古屋障害年金申請センター・浅野社会保険労務士事務所にお任せください!
名古屋障害年金申請センター
浅野社会保険労務士事務所
愛知県名古屋市中区金山1-11-10
金山ハイホーム707号(イオン金山店の北)(〒460-0022)
地下鉄・金山駅⑥番出口から徒歩1分!金山総合駅北口から徒歩3分!
営業時間 | 8:30~20:00 (出られない場合は留守電にお願いします!) 出張相談いたします。 |
---|
今日は早朝に藤田保健衛生大学病院へ。前後駅は学生さんの長蛇の列、バスに乗り合わせた学生さんが親切でした。無事に診断書もいただけました。
がんセンターからの意見書が届き、月末の仕事も落ち着きました。
午前中はある企業でお会いした同業者の社労士から、「障害年金に強い方なんですね」と言われてしまいました。なぜ。。当方のことを知ってみえるの・・・。
午後は、同業者の社労士からご紹介いただいた方が入院する病院へ行きました。来月に移植手術を受けるので、大変でした。成功をお祈りします。
高蔵寺の病院へ同行してきました。
手帳の更新での依頼でした。診断書はすぐに整い、無事に更新できました。
最近は手帳の新規申請や更新でも審査が厳しくなったと聞かれますが、以前がごく簡単だったからだと思います。
うつ病の方で、障害共済年金3級が決まりました。
約2年半前に発症し、しばらく仕事を続けた後にダウンし1年間休職。4月から試用勤務での復職を果たしました。
復職直前での請求でしたので、少し難しく感じられましたが、認定日での決定、さらに次回の更新までが3年ありました。障害年金をもらって仕事が続けられま
す。非常に感謝されました。
現在も仕事がきついそうですが、何とか続いています。
良かった。
軽度精神遅滞の方で、障害基礎年金2級が決まりました。
「諦めていたので、とても嬉しい!」と親御さまから感謝されました。良かった。
学校卒業後、大手製造会社に就職し20年ほど勤務。その間に愛護手帳(療育手帳)を取得し、障害年金の方は3年前にご家族が請求、結果は不支給でした。
その後、同じような方がもらっているので、もう一度
請求してみようかとご家族が思い、今度は障害年金に
実績のある社労士に依頼することを決めました。
障害基礎年金2級が認められました。
うつ病の方で、障害基礎年金2級の年金証書が届きましたとのご連絡をいただきました。良かったです。
高校生の時に発症、地元で有名な高校に在籍中、病気になり中退。
その後、騙されたりして多額の借金をし、何とか親御さんが肩代わりしました。アルバイトも長く続かず、気持ちが沈むと、リストカットを繰り返し救急搬送されたこともありました。最近は自宅で引きこもり状態
でした。
紹介により障害年金のご支援。そして、今回、障害基礎
年金2級が決まりました。
うつ病の方で、障害厚生年金3級が決まりました。
1年前にご本人で手続きをした時は、病院で障害年金を勧められ、言われるまま請求したのに結果は不支給でした。
そのことを病院に伝えたら、「残念でしたね」と。そして何もフォローなくショックを受けられました。職場環境が悪く仕事もできない状況だったのに・・・。
その後、ご家族から当事務所に相談依頼がありまし
た。そして、3ヶ月後、障害厚生年金3級の決定が下り
ました。
統合失調症の方で、障害厚生年金2級の年金証書が届きましたとご連絡をいただきました。
認定日での障害厚生年金2級でしたので、遡及分が支給されます。
当初は幻聴が続き、その後は気力喪失。
しばらく休んで、また元気を取り戻し社会復帰して欲しいと思います。
統合失調症の方で、更新できましたとのご報告をいただきました。更新は2年でした。お菓子をいただきました。感謝。
この方は、請求時本当に悪くて、「入院した方がいい」とドクターの方から言われました。
でも「今仕事を辞めたら、後が心配」と言って休職しませんでした。
初診日と就労の件で、心配でしたが、何とか障害厚生年金3級が認められました。
その後、2年間勤務して、今回の更新も2年間認められました。良かったです。
朝、吹上から名古屋高速に乗り、途中153号線に移り、ひたすら走り続け、10分前に豊田の病院に到着。
依頼者のご家族と一緒にドクターに面談しました。
夕方は名古屋市内の病院でドクターと面談しました。ドクターも多忙でした。
公務員の方の障害年金請求での打ち合わせでした。
この7年間、休職と復職の繰り返し、現在のドクターから障害年金の活用を勧められたそうです。
この春から公務員の方からの依頼が増えています。
障害年金の相談・依頼の件で、お客様が続きました。
そして、障害年金の書籍出版に向けての打ち合わせもありました。
成功事例が増えているのを実感するともに、最近の審査状況を振り返ることができました。
ご相談やお問合せがございましたらお気軽にお電話ください。
障害年金相談とお問合せ
障害年金の請求、審査請求、再審査請求のご相談をお待ちしております。
お気軽にお電話下さい。
愛知県名古屋市中区金山1-11-10金山ハイホーム707号
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
費用はかかりますが、当事務所にお任せいただいた方が安心です。
ご自身で申請して不支給になった場合、時間的なロスと精神的なつらさが生まれます。当事務所に任せていただいた場合、確実で早く申請ができます。
・「障害年金の対象になるのかどうかわからない」
・「請求の方法や手続きの仕方がわからない」
・「年金事務所から書類をもらったが、書き方がわからない」
・「どうも病院にはカルテがないらしい」など・・・
・「休職期間が終わっても、復職できそうもない」
・「ほとんど寝たきりで起き上がれない」
・「人工透析を受けることになった」
・「心臓ペースメーカーを装着した」
・「人工肛門の手術をした」など・・・
・「更新時に障害年金支給停止になった」
・「更新時に障害等級が下がった」など・・・